3歳自転車デビューにおすすめの自転車とは?選び方のポイントも詳しく解説

初めての自転車選び、迷いません

· 《 記事 》

3歳になると自転車に乗りたいと思う子どもが増えてくるでしょう。しかし、初めての自転車選びは何を基準に選べばよいのか迷う方もいるはずです。

この記事では、3歳の子どもが乗る自転車の選び方のポイントを詳しく解説します。自転車デビューにおすすめの自転車もいくつか紹介するのであわせて参考にしてください。3歳の子どもが楽しく自転車を乗りこなせるように正しい知識でサポートしましょう。

3歳の子どもが乗れる自転車とは?

3歳 こども 自転車 子供用自転車 おすすめ

3歳の子どもが乗れる自転車には、補助輪付き自転車とキックバイクの2種類があります。それぞれの特徴を詳しく見ていきましょう。

補助輪付き自転車

補助輪付き自転車は自転車に乗れるようになるための練習用自転車です。後輪に補助輪が付いており、バランスを崩しても転倒しにくいところが特徴です。ペダルを漕いだりブレーキをかけたりなど、自転車に乗るために必要な動作を身に付けられます。

また、補助輪は取り外しが可能です。バランス感覚が養えば、補助輪を外して通常の自転車としても活用できます。

自転車のフレームに補助棒が付いた自転車なら、大人が後ろから押したり止めたりできるので便利です。子どもが急に走り出そうとしたときに制御したり、疲れたときはベビーカーのように押したりできます。自転車練習のときには手押し棒でバランス感覚をサポートできるので、転倒のリスクを下げるのに役立ちます。

キックバイク

キックバイクはペダルがない自転車です。足で地面を蹴りながら進むため、ペダルを漕ぐ力が十分ではない子どもにもおすすめです。遊びながらバランス感覚を養えるので、自転車に乗る楽しさを感じてもらえるでしょう。

また、ペダルを後付けできるものを選べば自転車に移行する際に買い替える必要がありません。自転車に乗れるようになった後も身長が合わなくなるまで乗り続けられるところもメリットです。

ただし、ブレーキが付いていないキックバイクもあるため安全面に注意が必要です。バランス感覚だけでなくブレーキの練習も兼ねたい場合は、ブレーキ付きのキックバイクを選ぶのがポイントです。また、スタンドが付いていないキックバイクを選んだ場合、保管する際は壁に立てかける必要があります。保管しやすさを求めるなら、自立するスタンド付きがおすすめです。

3歳の子どもが乗る自転車選び方のポイント

3歳 こども 自転車 子供用自転車 おすすめ

3歳の子どもが乗る自転車を選ぶポイントは以下の6つです。

● 身長・体重に合わせたサイズを選ぶ

● ブレーキが握りやすいかを確認する

● 安全基準を満たしているかを確認する

● できるだけ軽量モデルを選ぶ

● 転倒に備えたデザインを選ぶ

● 子どもが好きなカラー・デザインを選ぶ

自転車選びに失敗しないようにそれぞれ詳しく解説します。

身長・体重に合わせたサイズを選ぶ

自転車を選ぶときは、子どもの身長と体重に合っているかどうか確認しましょう。体型に合わない自転車はバランスが取りにくく、転倒のリスクが高くなります。また、身体からブレーキが離れすぎると、すぐにブレーキをかけられず事故につながる恐れもあります。3歳の子どもはバランス感覚や運転技術が未熟です。安全に乗りこなせるように身長や体重に合った自転車を選ぶことが重要です。

身長、体重に合わせて 適切な子供自転車 選択

3歳の子どもが乗る自転車のサイズは、14インチもしくは16インチが一般的といわれています。身長の目安は14インチが32〜107cmで、16インチが98〜119cmです。とはいえ、身長や体重は個人差があるため、必ずしも一般的なサイズが子どもに合っているとは限りません。

メーカーや車種によっても若干の違いはあるので、試乗して両足が地面にしっかり着くものを選びましょう。サドル調整が可能であれば成長に合わせて調節できるので比較的長く乗り続けられます。wimo kids 16 の場合は、100~135cmくらい対応できます。調整幅が広いため、コストパフォーマンスがよいと考えます。

ブレーキが握りやすいかを確認する

ブレーキは危険を回避するための重要な役割を果たします。ブレーキの握りやすさは、乗りやすさと同じくらい重視すべきポイントです。

手が小さく握力がまだ弱い子どもにとってブレーキの操作は大人が思っている以上に難しいものです。ブレーキが硬すぎたり大きすぎたりすると、上手く使いこなせず足で止めようとする恐れがあります。自転車のスピードが出ていれば、足を痛めたり転倒したりする危険性があるため注意が必要です。

子供自転車 ブレーキ 握り やすさ 重要 wimo kids キッズバイク 最軽量

子ども自身が握りやすく、すぐに操作できるブレーキであれば安全に運転できるでしょう。

安全基準を満たしているかを確認する

自転車を選ぶときは安全基準を満たしているかどうかも確認すべきポイントです。

安全基準を満たしていない自転車はフレームの破損やブレーキの効きが悪いなどにより、事故や転倒につながる可能性があります。3歳の子どもは急なトラブルに対応する能力が未熟なため、事故につながる危険性があります。

安全性を第一に考えて、「BAAマーク」もしくは「JISマーク」が付いている自転車を選ぶことが多いでしょう。これらのマークは一定の安全基準をクリアした自転車につけられるので、安全性が高いといえます。しかし、ママチャリなどの実用車につくことが多いBAAはスポーツ仕様の高グレード自転車(スポーツバイク)は基本的にBAAマークがついていません。メリットデメリットはBAAに関する記事をご覧ください。JISは日本基準なので、最初の自転車だけではなく、乗り物としてはJIS基準が欲しいところです。

できるだけ軽量モデルを選ぶ

3歳の子どもが乗る自転車は、なるべく軽いものを選ぶのがポイントです。ずっしりと重いほうが風の影響を受けにくく、転倒のリスクが下がると思われるかもしれません。しかし、3歳の子どもにとって重量モデルの自転車は自力で支えられないうえに、転倒したときに自分の力で起こせません。また、漕ぎ出す際はペダルが重いため、上手く乗りこなせない恐れもあります。

軽量モデルなら3歳の子どもでも操作しやすいので楽しく乗ってもらえるでしょう。目安としてキックバイクは10kg、補助輪付き自転車は15kg以内のものであれば3歳の子どもも快適で安全に使えます。軽量モデルは保護者にとっても持ち運びしやすいので、子どもが自転車遊びに飽きてもラクに持ち帰れるところもメリットです。そして、国内最軽量ベルトドライブ子供自転車wimo kids 16の重さは僅か、6.1kgの超軽量です。実際に子供でも簡単に持ち上げられます。

国内最軽量ベルトドライブ子供自転車wimo kids 16の重さは僅か、6.1kgの超軽量

3歳の子どもは自転車トレーニングも兼ねているため、転倒に備えたデザインを選ぶと安心です。自転車に乗れるようになるまでは何度も転倒するものです。転倒時に大きなケガをしてしまえば、子どもは自転車を怖がってしまいます。転倒に備えたデザインを選ぶことでケガの程度を軽減できます。

例えば、クッション性の高いハンドルは衝撃を和らげるため、転倒時のケガを軽減するのに有効です。また、フレームやサドルに突起があると、転倒したときにぶつかり擦りむいたりアザができたりするでしょう。突起が少ないデザインを選べばケガの程度を軽減できます。

子どもが好きなカラー・デザインを選ぶ

サイズや安全性などをクリアした自転車が複数ある場合、最終的には子どもの意見も尊重して選びましょう。子どもが好きなカラー・デザインの自転車は子どもの興味を引くので、自分から自転車に乗るようになります。自転車に乗るモチベーションが高まれば自転車トレーニングも進みやすくなるでしょう。

また、自分が好きなカラー・デザインの自転車は、子どもにとって特別な存在です。特別感を与えられると大切に扱うようになるため、長く愛用してもらえるでしょう。

【補助輪付き自転車】3歳の子どもにおすすめの自転車5選

3歳 子ども 自転車 子供用自転車 おすすめ

3歳の子どもにおすすめの補助輪付き自転車として以下の5つを紹介します。

【カラー・スペック】

1.wimo kids(ウイーモ キッズ)

子供用自転車 wimo wimo kids おすすめ

wimo kidsは国内唯一のベルトドライブキッズ自転車です。チェーンの自転車に比べてオイルやグリスの注油が不要なのでメンテナンスが必要ありません。また、サビや汚れが付きにくく、キレイな状態を保ちやすいところが特徴です。

wimo kidsの車体重量は6.1kgと軽く、転倒により車体の下敷きになっても子どもの身体にかかる衝撃を軽減できます。漕ぎ出しもスムーズで、3歳の子どもでも疲れにくいので、たくさん練習できるでしょう。

加えてデザイン性の高さも特徴のひとつです。wimo kidsは野菜や穀物の名前にちなんだ、カラフルでおしゃれなデザインを採用しています。シンプルな見た目で飽きにくいデザインなので長く愛用してもらえるでしょう。子どもが大好きなデザインで、大人っぽい自転車を探している方におすすめです。

なお、wimo kidsはオプションで補助輪やバスケットを付けられるので、ニーズや用途に合わせて柔軟に対応できます。

対象年齢3歳とする自転車(16インチ)のスペックは、以下のとおりです。

2.bikke m(ビッケ m)

bikke mはブリヂストンサイクルが製造・販売している子ども用自転車です。安全で快適に自転車に乗れるよう、さまざまな工夫が施されています。例えば、アジャスタ付きブレーキレバーは子どもの手の大きさに合わせてレバーの位置を変えられます。成長しても最適な状態で乗れる安全性と乗りやすさが両立された自転車です。

また、補助輪を着脱しやすいところも嬉しいポイントです。通常の補助輪付き自転車は車輪を外して補助輪を取り付けるため時間と手間がかかります。慣れない作業に大変な思いをするでしょう。しかし、bikke mなら車輪を外さずに取り外しが可能。気軽に自転車トレーニングを始められます。

対象年齢3歳とする自転車のスペックは、以下のとおりです。

3.ZERO(ゼロ)

ZEROは日本の自転車メーカーであるヨツバサイクルが製造・販売している子ども用自転車のブランドです。軽量設計と太めのタイヤでバランスを取りやすく、キックバイクや三輪車から卒業したばかりの子どもにぴったり。

ZEROは成長に合わせて12~26インチまでの8サイズを展開しています。その中でも3歳の子どもにはZERO 14がぴったりです。ブレーキは小さな手でもしっかり止まるよう設計されているので、安全性が高いところもポイントです。

対象年齢3歳とする自転車のスペックは以下のとおりです。

4.ECO KIDS SPORTS(エコキッズ スポーツ)

ECO KIDS SPORTSはブリヂストンサイクル株式会社が製造・販売している子ども用自転車です。スタイリッシュなデザインと安全性の高さを両立しています。

V型フレームを採用しているので、足を高く上げなくても乗り降りしやすく、転倒のリスクの軽減が可能です。足がフレームに当たって、転倒した拍子に自転車の下敷きになる心配もありません。

自転車の後ろにはリヤキャリアが付いています。自転車トレーニングする際には、後ろから補助できるので、子どもがバランスを崩しそうになったとき素早くサポートできて安心です。

対象年齢3歳とする自転車のスペックは以下のとおりです。

5.レイモア

レイモアはおもちゃ量販店のトイザらスが展開するオリジナルブランドです。BMXをイメージしたスタイリッシュなデザインが特徴で、カッコいい自転車に憧れる子どもにおすすめです。太めのタイヤは安定性が増すため、転倒のリスクを軽減できます。自転車トレーニング中も子どもの様子を安心して見守れるでしょう。

また、レイモアは低床フレームを採用しています。足を高く上げなくてもまたぎやすいため、小さい子どもでも簡単に乗り降りしやすいでしょう。

対象年齢3歳とする自転車のスペックは、以下のとおりです。

【キックバイク】3歳の子どもにおすすめの自転車5選

3歳 子ども 自転車 子供用自転車 おすすめ

3歳の子どもにおすすめのキックバイクとして、以下の5つを紹介します。

【カラー・スペック】

1.D-Bike KIX AL

D-Bike KIX ALはアイデスが製造・販売しているキックバイクです。軽量のアルミフレームと新ブレーキ「EZB(イージーブレーキ)」を搭載し、安全性と使いやすさを兼ね備えています。

「EZB(イージーブレーキ)」は、従来の子ども用ブレーキ「LBS」から進化した、より安全性の高いブレーキです。操作性の良さはそのままに、ブレーキの制動力と耐久性が大幅に向上しています。

また、軽量のアルミフレームや足つきが良い低床フレームなど、3歳の子どもが安心して乗りこなせる設計となっています。

対象年齢3歳とする自転車のスペックは以下のとおりです。

2.ストライダースポーツモデル

ストライダースポーツモデルは、ストライダー社が発売している1歳半から乗れるキックバイクです。細めのハンドルバーやハンドルバーパットなどの安全設計により、3歳の子どもでも安心して扱えます。

シートは28.5〜47.5cmまで調節可能なので、成長に合わせて長く使用できます。また、シートの形状は人間工学に基づいて設計されており、長時間乗っても疲れにくいのが特徴です。

対象年齢3歳とする自転車のスペックは以下のとおりです。

3.CHIBICLE(チビクル)

CHIBICLEは、TOPONE株式会社が販売しているキックバイクです。シンプルなデザインとリーズナブルな価格で手軽にバランス感覚を養えます。ノーパンクタイヤ仕様で、パンクする心配がなく安心して乗りこなせるところも特徴です。

サドルとハンドルの高さは成長に合わせて調整できます。対象年齢は2〜5歳までなので長く愛用してもらえるでしょう。また、専用スタンドが付属しているので、保管する際にも便利です。

対象年齢3歳とする自転車のスペックは以下のとおりです。

4.ゴーバイク デュオ

ゴーバイク デュオはGLOBBER(グロッバー)社が販売しているキックバイクです。成長に合わせて最適な状態へとモードチェンジできるところが特徴です。

はじめは安定しやすいダブル後輪で蹴りながら進む楽しさを学べます。慣れてきたら、シングル後輪にチェンジし、バランス感覚を養えます。身体能力やバランス感覚などを考慮し、子どものペースに合わせてカスタマイズできるので楽しく乗りこなしてもらえるでしょう。また、シンプルなデザインで子どもも飽きにくいところもポイントです。

対象年齢3歳とする自転車のスペックは以下のとおりです。

5.ちゃりんこマスター

ちゃりんこマスターは2歳から乗れるキックバイクです。リニューアルにより、ロゴの刷印とカラーバリエーションが増えました。ノーパンクタイヤを採用し、日本車両検査協会の耐震動試験に合格するなど、デザイン性と安全性を両立しています。専用スタンドが付いているので保管する際にも便利です。

対象年齢3歳とする自転車のスペックは以下のとおりです。

3歳自転車デビューは安心・安全な製品を選ぼう

3歳 子ども 自転車 子供用自転車 はじめて

自転車デビューは子どもにとって大きな成長の機会です。しかし、3歳の子どもはバランス感覚や操作に慣れていないため、転倒によりケガをするリスクがあります。安心・安全な設計であることはもちろん、子ども自身のモチベーションを上げるためにデザインにもこだわりたいものです。

今回ご紹介した製品の中でもwimo kidsは安全性とデザイン性の高さが特に優れています。ペダルは後付けが可能なので最初はキックバイクとして活用し、バランス感覚が身に付いたら補助輪付き自転車にチェンジして漕ぐ動作を覚えられます。

シンプルなデザインが特徴のwimo kidsはカラーバリエーションも豊富。大好きな一台にきっと出会えるでしょう。

wimo kidsはオンラインストアからの購入が可能です。3歳にぴったりの自転車を探している方はぜひチェックしてみてください。

 

 

wimoでは、電動アシスト自転車「COOZY」

電動アシスト自転車 wimo COOZY 自転車 おしゃれ おすすめ

本格子供自転車「wimo kids」

子供用自転車 wimo wimo kids おすすめ

をご用意しております。

wimo製品は全車種ベルトドライブを標準搭載しており、
あなたの生活の移動がより快適なものになることを約束します。

▼ベルトドライブについての詳しい記事はこちら
「ベルトドライブはどんな自転車?」

wimoは、都会的なデザインで、1.25kgの軽量バッテリーを搭載、電動アシスト自転車「COOZY」&優れたパーツを採用している本格派子ども自転車「wimo kids」といった、ハイスペックバイクのラインナップ。
全国の販売代理店や、wimoオンラインストアにてお取り扱い中です。

電動アシスト自転車 おすすめ COOZY wimo 購入 オンラインストア
電動アシスト自転車 wimo COOZY 自転車 おしゃれ おすすめ